319: 主題歌騒動2018-03-31 Sat 23:19
こんばんは。
4/7(土)のズムサタ、 スナックモッチーのお客様に大野さん ![]() しやがれの船舶企画の番宣ですかね。 憂鬱くんにサヨナラ出来てるといいね… ![]() この日のしやがれSP、 ゲストが豪華過ぎてね~ ![]() YOSHIKI、ユーミン、小栗旬… 船舶企画の尺は大丈夫~ ![]() 受かりました~ ![]() 十数分でさらっと終わったりしないよね ![]() 油断できないわ~ ![]() でも楽しみ ![]() 番宣もズムサタだけじゃなく、 他にもいっぱい出てくれるといいですね ![]() ニノや翔さんも これから番宣続きますから、 せめてこの1週間は 大野さんもWS出てきておくれ~ ![]() ニノのドラマ、 翔さんの映画、 今回はどちらも 主題歌は嵐じゃなかったですね。 正直、ラブラスが嵐じゃなかったのは あ~…そうかもね…って 結構納得しちゃったとこもあったんですが、 意外にもブラックペアンも違った…。 ニノがメインになる曲なら 嵐でもアリなのかなと思ってましたが、 小田和正さん… ![]() ビッグネームに依頼したんですね~ ![]() 小田さんがドラマのために新曲、って なかなかにスゴイこと…と思ったら、 知念くんの「坂道のアポロン」でも 小田さんが曲書いてたか… 小田さん、御年70歳… ![]() 変わらぬ美声ですね~ ![]() ラプラスが嵐じゃなかったこともあって、 ブラックペアンでは嵐の新曲に 期待してた方も多かったですよね。 私も、 ニノのダークな役なら ダンサブルな嵐の曲になるんじゃないか、 なんて思ってましたが… そうじゃなく小田さんと知って、 あ~…嵐もそういうステージに来たのかな~… なんて結構すんなり受け入れられました。 出演作で 遮二無二グループの曲を使わなくても、 もう個々の知名度と実力で勝負できる… そういうことも 判断材料の一つでしょうし、 どっちも嵐の主題歌にしたら、 忙しくなり過ぎてしまう、ってこともあるでしょうし。 ソロ仕事もちゃんとあるメンバーですからね…。 ニノは夏には、検察側も控えてるし…。 (いいなあ… ![]() ドラマや映画で アイドルグループの主題歌を使う、 ということは、 どうしても内容より人気目当てと 捉えられても仕方なくなる。 そういう意味では、 嵐は(というかこの二人は) もう主題歌枠に頼らなくても、 視聴者や観客を惹きつけられる… と言う段階なんでしょうね。 それならハードスケジュールの中で シングルがかぶるようなことは避けよう、 ということもあったのかも。 多発でクオリティが下がるようなことがあると、 また私みたいな人は なんか言わずにいられなくなりますしね… ![]() でも主題歌が嵐じゃないとわかって、 公式サイトにクレームやネガティブツイを する人達登場… これだけシングルを出してても、 ファンの欲望に際限がないのはわかるけど、 今更公式への攻撃は大人げないよね…。 更にまた、そういう輩をたしなめる ポジティブ派や理性派が攻勢をかけてきて… 公式の場がこんな風に荒れるのは、 なんか申し訳ないような気持ちに… ![]() アイドルじゃなく俳優さんが主役なら こういう事態はあり得ませんからね…。 それぞれの立場で 言いたいことはいろいろあるけど、 発信する場所や言葉使いは 意識してないとなあ… なんて身につまされてしまいました…。 感謝祭でのブラックペアンチーム、 とっても和気あいあいで楽しそう ![]() ニノのアーチェリーの時、 忍びの曲がかかって有難かった ![]() ドラマ始まってしまえば、 きっと小田さんの曲で より盛り上がると思います。 ニノ、頑張れ~ ![]() 小泉孝太郎さんも好きでーす←どさくさ ベタ嵐… 外食しないで麦茶作ってる大野智… どうしよう… いとおし過ぎる… ![]() ![]() ![]() 彼の私生活なんて、 あまり知り過ぎないでいよう… って思ってるのに、 「作っちゃったんだもん」 なんて言われると、 またちょっと 垣間見たくなっちゃうじゃないの~ ![]() 本当にあなたは なんでそういうふうに 不意に 胸をくすぐってくるかなあ… ![]() ランキングではいつも皆様に お世話になっております ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コメント
しも、遅くなってごめんね。
体調は大丈夫?新しい環境、誰でもストレスや緊張はあるよね。 確かに、彼らは何度も何度もそういう局面を経験してきたんだろうから、比べて自分を嘆くことはないけど、彼らの努力を思い出して自分を励ましたいね。頑張り過ぎず、ゆっくり慣れていってね。 小田さんの曲でよかったと、時間が経って改めて思うよ。ニノ担さん達も複雑だと思うけどね。 公式でざわついてたのはツイッターの方ね。HPだとコメントしてもネガティブなものは取り上げられないだろうけど、ツイは出ちゃうからね、そこでつぶやいたら。 いろんな感情があるのはわかるけどね。自分だって毒ばっかはいてるから偉そうに言えないけど、公式まで乗り込んで好きな人の作品に泥を塗るのはね…。思いが強すぎると、周りが見えなくなるからな…。 大野さんのプライベート、ちょっとびくびくするよね(^^; いまだに、知り過ぎたくはない、と思う。ただそのパフォーマンスに没頭させてほしい… ![]() でも可愛かったね~「作っちゃったんだもん」あれはもう反則 ![]() 明日のスナックモッチー、録画予約大丈夫?消さないように注意してね~ ![]() 2018-04-06 Fri 23:55 | URL | 眞琴 [ 編集 ]
さと梅さん、またまたとんでもなく遅くなってしまってすみません(-_-;)
小田さんの曲にはたくさんの人がそれぞれに思い入れがあって、ノスタルジーみたいなものを感じる人は多いですよね。世代的に馴染みのない若い人達には、嵐じゃなかったことが余計に驚きだったのでしょうが、冷静に考えてみれば同じ枠のドラマで連続して嵐って、さと梅さんの言う通り、主演が続くだけでも…ですから、やはり現実的じゃないですよね。 小田さんの曲になって、印象的にはドラマの格調が高くなったと思います。ニノは役者としての立ち位置をしっかり持ってる人ですから、観る方もこのドラマの中では彼のアイドルという肩書は忘れて、俳優としての彼に鳥肌立たせてもらいたいです。ニノ担さんにとっては寂しいことですが、嵐曲じゃないことはすなわち、ニノの実力が認められてることですから。 嵐のシングルが立て続けに出なかったこと、私もちょっとホッとしてるとこがあります。 嵐もCDの出し方、今までと同じペースでは戦略的にもどうかと思います。そういう段階ですよね…そして出す時はやはりちゃんと踊って欲しい。何度も観たいと思えるようなダンスを。そういう嵐が好きだから追いかけてきたんですもんね。 忍びが「つなぐ」だったこと、大野さんメインの曲で見せ場があったことは嬉しかったけど、映画の主題歌としては私も複雑なものがあります。本当はやはりソロで歌ってほしかった。 そして嵐の曲だったことで、この映画はどうしても「ジャニーズの映画」という括りになった…どんなに興行成績が良くても、賞レースに乗るような映画とは一線を画してしまった…。賞なんかより大野さんも中村監督も楽しんで観てくれたら、というつもりだったと思うし、実際あの曲があってると思ってる方が大多数なんでしょうけれどね…。 でも私の友達が、忍びの映画はよかったけど最後に嵐の曲がかかって、現実に引き戻された、と言ってましたね…いろんな捉え方がありますが、私もそっち派ですね…。 嵐ファンのバランス…そうですね、知らなければいいことですが、深堀していくといろんな感情が渦巻いてますよね。 大野さんの仕事がまるで見えてこなくて、でも他メンの仕事は次々…それを嘆くとバッシングされるなら離れよう、そう考えてる人が今この時期多いんじゃないかな…明日のズムサタ、しやがれは智担には救いの時間ですね。 バラエティだけじゃなく、彼のパフォーマンスでときめきたいファンに、恵みのニュースがあるといいんですが…あまり待たされると本当にファンはどう反応するか…ですよね。 三宅健くんとタッキーのユニット、っていうのも結構衝撃でした…待ってたファンのために、と話してたけど、こっちの方にも辛抱強く待ってるファンがいっぱいいるのに…って。 想いが強いのはどのファンも同じ、それなら活躍の機会をせめて平等に近づけるプロデュースであって欲しいですよね…。 2018-04-06 Fri 23:36 | URL | 眞琴 [ 編集 ]
月のうさぎの子さん、こんばんは~
![]() お宅のお庭の桜、去年も言った気がしますが羨ましいですね~ ![]() 今年はお天気が続いて、満開の桜を満喫できましたね。私もお花見行きましたが、おうちの庭で楽しめるのが最高に贅沢だと思いますよ~。咲いた時だけじゃなく、移り変わる姿をずっと連続して眺められるって、ものずごく貴重なことです。 今は当たり前の風景かもしれませんが、その桜の記憶はうさぎの子さんにとって宝物になるでしょうね ![]() ニノ担さんにとっては、やはりショックだったでしょうね、主題歌が嵐じゃなかったことは。 でもよく考えたら、同じ枠のドラマで連続して嵐の曲、って確かにありえないかも…まあそうだとしても、担当さんにとってみたらね。 小田さんの曲、数え切れないほど名曲がありますよね。お母様に聴かせてもらって、小田さんに馴染みのないうさぎの子さんが聴いてもいい曲と思えるということは、やはり小田さんの曲には時代を超えて人を感動させるものがあるんですよね。 私達世代は、小田さんの曲に思い入れがある人が多いと思います。自分の記憶や経験と小田さん(あるいはオフコース)の曲がリンクしていて、曲を聴いただけで昔を思い出して胸が詰まるっていう人、多いんじゃないかなあ。 小田さんに主題歌をオファーしたということは、ドラマをぐっと大人向けに持って行きたい意向があるのかな、という気がしました。99.9はコメディ的な要素もあり、それはそれであのドラマの味だったけど、ブラックペアンは99.9のおふざけが苦手な世代にも観てもらえるような、本格的なドラマになるんじゃないかと私も期待してます。 お母様も待ち疲れてますか…wですよね…私もです。 彼のことを考え過ぎると、今の仕事の希薄さが切なくなってきて…うさぎの子さんのお智達がソロやる時戻る、というのわかります。 彼の歌声を聴くたびにときめいていることに変わりはないけど、今現在の大野さんの仕事を追いかけ過ぎると物足りなくなってしまう…だから少し距離を置いた方がいいのかも…とかね。 拍車をかけたのが相葉さんの高校野球のお仕事…!しかもグッスポのNHKじゃなく、テレ朝の熱闘甲子園…! え~~~( ̄▽ ̄;)楽しみだけど、そんなにも手広くやるんだね、相葉さんは…と思ったらまたしても寂しくなり…(TT) おうちの中で待ち疲れている人がいると、うさぎの子さんも気を遣いますねw 確かに、親子で嵐ファンという家庭は多いでしょうから、そういう雰囲気になってるお宅は全国的に珍しくないのかも。 家庭平和のためにも、大野さんの仕事情報、早く聞かせて欲しいものですよね…。 こないだのVSはサトシックには嬉しい回になりました。プロポーズね…あれ、大宮チョイスでよかったな…。ニノじゃなく、他メンだったらああはならなかった気がします。スタッフ、上手くやってくれました。 作っちゃったんだもん…あんなこと言われたらもう降参ですよ、ホントw骨抜きです(T▽T) 娘さんにご機嫌を心配してもらって、お母様は本当に幸せですね~!というか、うさぎの子さん、大人だなあ~素晴らしい ![]() 文系、全然大丈夫でしょう!語彙力なんて、これからつければいいんです。そんなことより、想いを素直に表現できるかどうかの方が大事です。うさぎの子さんの文章には、すごく素敵な魅力がありますよ。そして充分伝わります。 理系でも文系でも、自分の可能性を自分で低く見積もらず、やりたい想いの強い方に進んでみて欲しいです。 私があんまり無責任に言うと、親御さんに怒られちゃうかもですが(^^; 今年は学校生活も忙しくなるでしょうから、ニノドラマで気分転換しながら、勉強もコツコツですね ![]() 新学期…もう少ししたら広瀬すずになります、きっと! でも私は中丸くんも大好きですけどねw また気晴らししたい時には、声かけて下さいね~(^^)/ 2018-04-04 Wed 01:12 | URL | 眞琴 [ 編集 ]
そうだね~。ブラックペアンは、クールめな曲が主題歌になりそうだよね、今までのパターンでいったら。原作知らないけど、小田さんが歌うなら、ちょっと人情味溢れる側面もあるのかも。
主題歌が嵐じゃないのも、しかも小田さんだったのも意外ではあったけど、ニノちゃんなら演技力で視聴率稼げる…って制作側にも認知されてるって事だもんね。そこまで来たのねぇ… 公式サイトにそもそもクレームとかできるのは知らなかったし、なんかザワついてるなぁくらいに思ってたけど、ファン同士でのいざこざはやっぱりあまり気持ちいいもんじゃないね😅嵐の耳にも入るだろうな…と思うと、ほんと申し訳ないわ… 麦茶とか1人で外食しないとか、私もあまり彼のプライベートを知りすぎるのは怖いんだよね。ウソがつけない人だし、もし彼が何気なく言った言葉だとしても、こっちも深読みしすぎていろいろ考えちゃうのもイヤだし…😅 でも、照れた「つくっちゃったんだもん」が可愛くてね~♥プロポーズの問題も、聞いた瞬間「きゃ♥」って心踊っちゃった( ´艸`) 2018-04-01 Sun 17:57 | URL | しほ [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-01 Sun 14:24 | | [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-01 Sun 09:45 | | [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|